by川崎 誠

ハノイの町を廻っていますと
歴史的な建築物の多くは、
黄色い外壁の建物でした。
そして窓の周りなどには、
緑色のトリミングがなされています。

IMG_0118-2.jpg

IMG_0126-2.jpg

IMG_0124-2.jpg
こんな感じです。

とても素敵な色合いでしたので、
現地のガイドさんに聞きましたら、
「黄色は大地」「緑は森」といわれましたが、
よくよく建築の資料を読み返して見ますと、
建築当時、フランスの技師が、
本国でポピュラーだった黄色い石を持ってきて、
砕いて外壁に混ぜたことが
「黄色い外壁」の始まりだったそうです。


                           by 斉藤 智

皆様は地デジ対応のテレビへ買い替えはすみましたか?
私はまだでして、テレビを見ているとうるさい位に字幕での
買い替えを勧めてきます。
それほどTVを沢山見る方ではないので、壊れていない物を
買い換えるのがイマイチ釈然としません。
又、地デジになると東京12チャンネルが見れなくなるのも
とても残念です。

昨日、いつもお世話になっている富士宮のM様邸へ行って
きました。



M様には、入居後の室内温熱環境を測定させてもらう為に
「データロガー」という温度測定器を様々な所に取り付け
させていただいております。
一円玉程の小さな測定器ですが、とても優れモノでして
4か月くらいの測定データがこれ一つに入ります。



この「データロガー」を室外1と室内7か所に置かせてもらって
おりますので、仮に8月15日の午後1時のデータが欲しいと
思えば瞬時に置いた場所の記録が確認出来るのです。
今年は異常ともいえる猛暑でしたから、どのような結果に
なっているかとても興味があります。
解析結果は後日発表しますのでお楽しみに。

回収はM様にも手伝ってもらい、無事終了。





半年振りにお邪魔しましたが、ダイニングテーブルの向きを
変えたりといつもながら生活を楽しんでいらっしゃいました。
最近は、庭の野菜コーナーにも凝ってるそうで唐辛子の
出来がとても良く美味しく育ったそうです。

これから、本格的な冬到来を迎えM様は新しい暖房器具を
購入されていました。
エアコンの温風がどうしても嫌ということで、ペレットストーブ
など様々な器具を検討した結果、高性能な電気ヒータに
たどりついたそうです。
丁度、設置したばかりという事で私も体感させてもらいましたが
遠赤外線の効果もあり、とても暖かでクリーンな機械でした。
デザインも良く、お洒落な室内の雰囲気にマッチしてました。
失礼ですが、お値段は?と聞きますと
「高いから聞かない方がいいですよー」とのこと。
何事もこだわって吟味するM様、どうしても性能の良い品に
なってしまいますねと苦笑されていました。
気になる使用電気代の方は、後日コッソリと教えてもらいます。



今年も残すところ、一月半となりました。
昨日の女子バレー同様に頑張ってゆきたいと思います。




                     by川崎 誠

水拭きが出来てお掃除が楽なテラコッタタイルは、
当社の施主様に絶大の人気です。
(基礎断熱しているので、真冬でも冷たくなり難いです)

テラコッタタイルを作るのを見るのは、
私も初めてでしたので、とても楽しみでした。

ベトナムで取れるタイル用の赤土です。
車で1時間位の所に何箇所か
土の取れる山があるそうです。

説明してくれたジョーンズさん。

大柄な体で短い髪の毛、
最初はちょっと怖い感じでしたが、
話してみると気のいいオーストラリア人でした。
以前はこの工場の責任者をしていたのですが、
今では工場を買ってしまい、
オーナーとなってベトナムに住んでいます。

あそこから土が運ばれてきて、
ここでこうして切られて・・・と説明をしてくれています。



乾燥庫で乾燥されたタイルです。

この後、1200℃で十分焼かれて、
土からタイルに生まれ変わります。

俺の機械の性能はすごいぞ。と説明しています。
温度の管理は、非常にシビアにされています。


合わさったタイルを2枚に分離するところ。

棚の下段に立っている2枚に合わさったタイルを
バシッと叩いて1枚ずつにしたところ。
あまりにも鮮やかな手つきでしたので、
シャッターを押せませんでした。
トホホ・・・。

その後にはこんな残骸が・・・・。



何はともあれ、

こんな素敵な完成品になって
ベトナムや世界中へ輸出されています。



今までは、お客様と打合せしている時に、
「釉薬をかけて1200℃で焼き上げているので、
水拭きが簡単に出来ます。」
など分かった様に説明していましたが、
こうして作る過程を見てみますと
とても手が掛かっていることが理解できました。


PS
オーストラリア人は、とてものんびりしています。
ジョーンズさんも工場へ約束より1時間以上
遅れてきましたが、
「Hello Everybody!」と、にこやかに
事務所に入ってきました。
恐るべし、OG。


Calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>

中西工務店

世界の素敵を届けます     中西工務店HP

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • クイズ 高断熱高気密冬の住まい方
    のきあ

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM